-
-
念願の志望校合格!!(高校合格体験記)
2022/4/28
牛久市ひたち野うしく地区で、生徒様との"きずな"を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 中学3年生の1月時点で、かなり合格が難しいと言わざるを得なかった生徒様が見事、念願だった県立の志望校に合格されま ...
-
-
受験校にすべて合格、さらに県立高校主席合格!(合格体験記)
2022/4/28
牛久市ひたち野うしく地区で、生徒様との"きずな"を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 先月行われた茨城県立高校入試の結果、ひたち野きずな塾の生徒様がある県立高校に主席合格され、入学式の時に生徒代表と ...
-
-
中学合格体験記☆保護者様と生徒様より
2022/2/4
牛久市ひたち野うしく地区で、生徒様との"きずな"を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 昨年末、ひたち野きずな塾開塾以来、通塾して下さっていた生徒様が、見事、自分で決めた志望校に合格する ...
-
-
心の安寧と成績アップ!(体験談)
2021/12/7
牛久市ひたち野うしく地域で、生徒様との”きずな”を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 つくば市にある有数の進学校である竹園高校の生徒様は、高校の定期テストの前になるとあまりにも大変な勉強を前にして、 ...
-
-
小論文の大改善!
2021/11/25
牛久市ひたち野うしく地域で、生徒様との"きずな"を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 今日は、ひたち野きずな塾の指導で、とある学校の入試に必要な小論文の内容・書き方が大改善した例をご紹介したいと思い ...
-
-
得点アップの事例(中学3年生)
2021/6/13
牛久市ひたち野うしく地区で、生徒様との”きずな”を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 中学3年生の皆様は、部活動の最後の大会時期を迎えている頃と思います。 そして、それらの大会が終わると、次は受験生 ...
-
-
2回だけの補講で定期テストの数学180位以上アップ!!(高校生)
2021/5/28
牛久市ひたち野うしく地区で、生徒様との”きずな”を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 地元の進学高校に通われている生徒様が、数学がよく分からないとのことで入塾されました。入塾された時の数学の学年順位 ...
-
-
茗渓学園中学 合格体験記(保護者様より)
2021/5/24
牛久市ひたち野うしく地区にある、生徒様との”きずな”を大切にする「ひたち野きずな塾」です。 今春、茗渓学園中学に合格された生徒様の保護者様が合格体験記をつづって下さいました。少し長い文ですが、生徒様の ...